本文へスキップ

坂本の歴史的建造物 

電話でのお問い合わせは、TEL.077-578-6455

米蔵・馬屋・離れ跡The Storage・Ruins of the storage


米蔵・蔵跡 
 現存する米蔵は、瓦に比叡山延暦寺の紋が使われている事からもわかるように、岡本家の米蔵として使用されたものではなく、公人として徴収した年貢米などを蓄えておく延暦寺専用の米蔵でした。当時の主屋裏口は現状よりも広かった為、年貢米などを背に乗せた牛馬が主屋内を通って運搬していたと推測されます。
 今回の改修時に戸箱裏に寛政六年(1794)の銘文が発見されたことから、屋敷内で最古の建造物と思われます。また、南側には岡本家の米蔵二棟が隣接していましたが、昭和30年頃に解体されました。

米蔵(左にも、米蔵が建っていた)
馬屋
  家畜として馬を飼育していたわけではなく、主に滋賀門跡等にあいさつの為に坂本に訪れた上級武家の馬を預かる施設として設けられていました。彼らは、一旦屋敷に入り、主屋の座敷で正装(裃等・かみしもなど)に着替えていたようです。
 馬屋跡
離れ跡
  小規模ながらも数寄屋造りで、周り廊下を廻らし隠居所として利用されていました。明治以降は、客人をもてなす用途に使用されることが多かったようです。主屋とは橋状の数寄屋建築の渡り廊下でつながっていました。
 
現在の離れ跡
 
  離れ・現在は取り壊されている
 
離れへの渡り廊下。現在は取り壊されている。


information店舗情報

 所在地

〒520-0113
滋賀県大津市坂本6丁目27-10
TEL.077-578-6455
メールはこちら

坂本観光案内所
〒520-0113 滋賀県大津市坂本
         6丁目1−13
TEL 077-578-6565

 PDF File
English Guide 
開館時間
Opening hous
9時~17時
(入館は16時30分まで)
休館日
CLosed
月曜(祝休日は開園)・祝休日の翌日
12月26日~12月31日
料金
Admission Fee
 大人・・・100円(15人以上    =団体割引料金80円)
小学生・・・50円(15人以上    =団体割引料金40円)
障害者・・・無料(市内在住・      介護者一人含む)
 アクセス
 JR湖西線「比叡山坂本」駅から山手へ徒歩約10分
京阪「坂本比叡山口」駅から徒歩約2分
地図( MAP)
 大きなGoogle MAPで見る
inserted by FC2 system